2005/02/06
<WAN、LAN工事>
洋室2、3も工事を始めまして、こちらは右上が専用電話、右下がLANとなります。息子達の寝室にはCATVは要らんのだ。 | ![]() |
![]() | 現在納戸1の床に置いてある無線ルータを、オーディオルームに引っ越すためのCAT5eケーブルです。WANとLANを同時に入れるために相引します。 |
オーディオルームにWANを持ってきました。左上が専用電話、左中央がWAN、左下がLANです。ジャックが足りないので、取り合えずは直接ケーブルが出てます。 | ![]() |
![]() | 設置場所は後ほど検討するとして、左からルータ(AtermWR7600H)、ファイルサーバ(HD-160LAN)、UPS(GE3115-500j-LL)です。 |
参考までに我が家で使っている専用電話です。ISDNと非常に相性が良いのですが、そろそろIP電話かなと。でも簡単には変えられません。 | ![]() |
![]() | 無線ルータにはワイヤレスLAN外部アンテナがあります。これで電波はお隣まで飛びますが、セキュリティ設定はしっかりやっている積もり。(笑) |