2004/11/04

<玄関ホール、雨樋>

 玄関ホールの壁面の間仕切りが付き、全体の大きさが実感できる様になりました。
 洋室1の収納間仕切りも入り、部屋らしくなってきました。ても未だ隙間から玄関が見えますね。
 階下から階段ホールを見上げた様子です。階段が設置される前に撮り忘れるところでした。(^^ゞ
 縦樋の受けが取り付けられてまして、次の雨が降る前に完成すると嬉しいです。また左上の穴は、バルコニ水洗用です。
 お昼には、雨樋受けも取り付けられてました。最近は金属ではないのですね。新しい間は、太陽光線が透き通って綺麗です。
 便所1の扉枠も取り付けられ、写真には写ってませんが、奥のパイプスペースもボードが貼られてすっきりしてます。
 階段スペースを別の角度から見上げました。完成しますと踊場の下となるこの位置から絶対に写真が撮れません。
 オーディオルームの内壁の交換も終わり、石膏ボード(t=9.5)の上に黒い防音シート(t=2.4)が貼られ、その上から石膏ボード(t=12.5)が貼られている最中です。
 雨樋受けの拡大写真です。近くで見ても透き通っていてとても綺麗です。
 洋室1と和室との間に仕切りが入りました。今日は大工さんが4名入られてますので、作業がどんどん進んでます。

戻る