2004/07/25

<仮住まい見学>

 午前中にK氏の案内で、甚目寺町の仮住まいを拝見してきました。想像していたよりは綺麗で、更に玄関が広くびっくり。間取りも5DKと、家族5名の仮住まいの広さとしては十分でした。

 電話の配線も既にあり、またガスコンロも設置されていたので助かります。序にカーテンや蛍光灯もありました。大屋さんのお話ですと、前の借用者が色々と設備を置いて行かれたとの事です。さーて、我が家は何をプレゼントしようかな。

<照明の打ち合わせ>

 部屋の照明を演出するダウンライトは、結局後から増やす事ができないと言う事で、結構奮発して増やしました。最近の住宅では当り前らしいですが、数が多いと結構なお値段ですね。(苦笑)

 またコンセントの位置も、ベッドや机などを考慮して最終決定しました。数に関しては結構アバウトらしく、ある個数までは基本料金らしいです。まあ現時点では多過ぎると思われるほど付けて頂く事にしました。

<防音室>

 音楽室とオーディオルームの防音性能ですが、結局防音A仕様と大和ハウスの最高ランクになってしまいました。これ以上はヤマハの設計となるらしく、お値段も面玉が飛び出る価格になると予想してます。だからそこまで追求はしません。それにしても壁が厚く、実質一割近く部屋が小さくなってしまったのは痛い。(^^ゞ

戻る