ADSLを引くんだ

更新 2001/05/10


TREETREE
ダガヤどっとこむ
+-- 電話廢人蛸壷病棟
  +-- ADSLを引くんだ
  +-- 電話廢人掲示板


2001/05/10(木)引き回しをLAN化

・本当は土日にやろうと思ってましたが、深夜になると頻繁に接続不安定に遭遇しますので、帰宅後耐え切れずモデムを保安器近くに移す工事を行いました。

・結果はとても良好で、23時過ぎても常時接続している様です。ADSLがこんなにデリケートだとは思いませんでした。憶測ですが、23時過ぎに不安定になるのは、同じガットに入っている加入者線にISDN64回線があり、テレホーダイタイムになると通信を始められるのでは思います。我が家は市内配線の末端付近ですので、当然ケーブルは1本となり途中から同一ガットになっています。多分これが影響しているのでしょう。


2001/05/08(火)ISDN64と離す

・ADSLはデリケートなので、ISDN64と同じガットに入っているのみで不安定になる事は知られてますので、ひょっとしてとNTT引込み線とLAN(100M)ケーブルが2m平行しているので、業とPSTN配線を遠回しにしました。結果、途中でのリンクの失敗が嘘の様に少なくなりました。

・改善はしたものの、何故か23時過ぎになると不安定になりました。実は宅内配線にもISDN64配線と10m程度平行している所がありますので、近日中になるべく保安器付近の入り口にモデムを設置し、そこからはLANケーブルでルータまで引く事にします。


2001/05/07(月)ルータが動作

・混沌状態に陥っていましたが、掲示板で頂いた「接続機器を変更した場合は電源を30分程度切れ。」情報に従い、モデムの電源を20分程度切ってから接続を試みましたが、やはり駄目。30分は置かんと駄目かなと思い、1時間程度経過してから再投入しましたら、ありまあ不思議やっと接続状態になりました。感謝感激雨霰。

・ところが今度は接続状態であるにも関わらず、インターネットができないのです。こちらも掲示板で頂いた情報で、接続後PCを再起動しましたら、今度は上手く出来ました。

・喜びの束の間で、どうも接続状態は良くありません。頻繁にモデムが切断されネゴシエーションをやり直しています。当然ダウンロード中に切断されてしまい、一旦切断されると1分程度何も出来ない状態に陥ります。確かこの症状はモデム単体では無かったぞ。


2001/05/05(土)BAR SW-4P入荷

・待ちに待ったcorega BAR SW-4Pが到着しましたので、モデムとPCの間に挿入していざ接続を試みましたが、全く繋がる気配がありません。

・掲示板の情報で、特定のプロバイダに接続できない場合があると言う情報を入手してましたので、藁をもすがる気持ちで、BAR SW-4Pのバージョンアップをしましたが、こちらも結果は同じ。とにかく繋がらないのです。

・このままでは息子達のPCからインターネットができないので、取り合えず元の状態に戻し、私のPCはダイヤルアップで急場を凌ぐ事になりました。目の前に高速回線しかも常時接続が来てるのに、何で3分7円の有料でしかも低速回線でやりゃなかならないかと思うと、とても悲しい物があります。


2001/04/29(日)Home640に変更

・名古屋めたりっく通信からメール連絡を頂きまして、現状では契約タイプの半分程度の通信速度しかでていないので、Home1500からHome640に変更して頂けないかと、問い合わせが入りました。

・Home640でもISDN64よりは10程度高速になりますので、結局喜んで承諾させて頂きました。こう言った臨機応変な対応をして頂けて、大変満足しております。あとはルータが届くのを待つのみですね。

・Windows2000のadministrator以外で、最初の接続ができない理由が判明しました。単純にインストールが終わり再起動して接続をしますが、administratorで接続テストが無事終わった段階で、そのままログオフするのでは無く再起動を掛ける必要がある様です。


2001/04/27(金)モデム到着

・予定通り本日モデム(NEC ATU-R32)が届きましたので、帰宅後仮配線で1台のPCに接続しました。

・先ずはPPPoE接続が必要と言う事ですので、付属のCD-ROMからインストールを行い再起動後、ユーザ名とパスワードを入力して名古屋めたりっく通信への接続完了。

・所見は何となく速くなったかなって感じでしたが、色々重いHPを突付いてみると、流石に速いのを実感できました。早速お決まりの速度計測を行いましたら、10回の平均で81.5Kbytes/secと表示され、これじゃあHome640と余り変わりません。ちょっと後悔すると共に、名古屋めたりっくへ改善要求のメールを出す事にしました。

・さてと一通り体験できたので、Windows2000のadministratorでの接続からuserへ変更し、接続をしようにも何やらファイルが変更できないから接続を拒否されるらしい。ぉぃぉぃ、administratorでしか接続できない通信ソフトウェアなんて馬鹿なと思い、userにadministratorの権限を与え、再度接続をしたら案の定接続完了。この馬鹿ソフトが・・・。

・まあ気を戻し、ひょっとしたら一度接続が完了してしまえば、元のpower userの権限でも接続できるのではと思い、設定を戻し再起動したら接続が出来たではありませんか。やはりソフトウェアの登録関連にバグがあるか、配慮が足りない様ですね。

・結局速度が気になるので、再度計測しましたが何度やっても81.5Kbytes/secと、まるでHome870クラス。うーむ、寂し過ぎる。


2001/04/26()BAR SW-4P発注

・記憶の掘り起こし中!


2001/04/**()合格通知が来た

・記憶の掘り起こし中!


2001/04/**()怪しい調査

・記憶の掘り起こし中!


2001/**/**()電話工事

・記憶の掘り起こし中!


2001/02/19()PSTNの契約

・実は現在、我が家にはISDN64回線が2つ入っています。当然の如くADSLはPSTN(電話回線)である必要があり、使用している主装置には予算の都合でアナログ回線のモジュールは入ってない。その様な経緯もあり、当然申込書には新規契約と書きました。

・まあ電話廢人故、新規に電話回線を増やすのは余り気にならないので、自分でリンクを張っている企業から電話加入権を購入する事にしました。実はこのリンク先が信用できるかどうかも、人柱精神と言われればそれまでですが・・・。(大笑)

・オプションは何もなしで購入価格39,800円なので、近所で調査した価格より10,000円以上も安い。先方の指定通りの資料をFAXで送信し、勇気を出して指定口座に振り込みました。

・余談ですが、プロバイダに支払う初期費用27,000円(外税)が高く思え、電話加入権39,800円(内税)が気にならないのは、私もう行っちゃってますね。


2001/02/11()ADSLの申し込み

・AJ-35の調子が悪いので、修理するためにアステルショップに出向いたら、何と名古屋めたりっく通信の申込書があるではありませんか。噂には聞いていたADSLですが、私の住む地域も提供されましたので、成り行きで申し込んでしまいました。

・申込書を良く見ると、Home640(3,980円)とHome1500(5,500円)とがあり、速度が倍以上なのに価格は4割程度しか高くないので、ここは人柱精神でHome1500を申し込む事に。

・一番気になるのは実際の品質で、我が家はNTT局舎から3km以上離れており、この価格差1.4倍以上の速度が出せるか気になるところです。プロバイダ側で帯域制限を掛ける訳ですから、ベストエフォードとは言えHome640はほぼ仕様通りの速度が出るでしょうが、Home1500は賭けでしょうね。まあ速度が出ない場合は、プラン変更や解約(一切費用は発生しない)もできるそうなので、とにかく開通しない事には話が始まんってところでしょうか。

・それにしても、モデムがレンタルなのに初期費用27,000円は高いなぁ。


POSTご意見ご要望は メール でお願いします。直接メールを頂いても構いません。