撮影機材

TREETREE
+-- ダガヤどっとこむ
| +-- 撮影機材
+-- 大名古屋市交通局
+-- 大名古屋市上下水道局



カ メ ラ
メーカ 品名 マウント 画素数 コメント
E A 撮像素子 接眼 背面
SONY NEX-C3 4,912×3,264 VGA 妻用にとお手軽カメラ、しかもピンク色を購入。
どうせならと将来を見据えミラーレスにしました。
NEX-5 4,592×3,056 VGA やっぱりミラーレスは小型で軽く便利。
レンズ交換が面倒なので、安価な旧モデルを追加購入。
NEX-6 4,912×3,264 XGA VGA 接眼ファインダ必須の妻と共用にと追加。
これからはミラーレスが主流になると予感。
ILCE-7[α7] 6,000×4,000
3,936×2,624
XGA VGA いつかはフルサイズと、ミラーレスの初物を購入。
LA-EA4同時購入の2万円キャッシュバックに負けた。
SLT-A65V [α65] (×2) 6,000×4,000 XGA VGA オートフォーカスの速さに期待して購入。
画素数が多過ぎるのでちょっと不安あり。
殆ど妻に取られっぱなしなので追加購入。
やはりファインダの見易さから下位機種(α57)は却下。
Panasonic DMC-TZ3 3,072×2,304 QVGA 知人からDMC-FZ18の代用で頂きました。
妻の勤務先のイベント撮りに重宝してます。
DMC-FZ18 3,264×2,448 18.8万 20.7万 見つかったからと、結局DMC-TZ3と2台頂きました。
現在は妻のお気に入りで、イベント撮りに多様してます。

レ ン ズ
メーカ 品名 マウント コメント
E A
SONY E 16mm F2.8 (×2) NEX-C3購入時のキットレンズ。その1。
評判は悪いがコンバージョンレンズに魅かれる。
NEX-5購入時のキットレンズ。その1。
コンバージョンレンズ使い分け用としてあると便利。
E 30mm F3.5 Macro マクロ重視の妻用に購入。
昆虫をお気軽に撮るには、やっぱり専用レンズかな。
E 50mm F1.8 OSS 暗い室内での撮影用に決算価格で購入。
Aマウント同様寄れないのが唯一の欠点です。
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS NEX-6購入時のキットレンズで、薄いのは良い。
補正のないNEX-5やNEX-C3ではとても残念な画質。
E 18-55mm F3.5-5.6 OSS (×2) NEX-C3購入時のキットレンズ。その2。
やはり標準ズームは必須ですね。
NEX-5購入時のキットレンズ。その2。
同じレンズが2個になっちゃった。
E 55-210mm F4.5-6.3 OSS NEX用の望遠レンズも欲しくて購入。
Aマウントより長いのが問題で、まるでロング缶だ。
FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS α7購入時のキットレンズ。
安価なFEレンズはこれしかない。
FE 70-200mm F4 G OSS 初めての白レンズですが、F4.0なので比較的安価。
Gレンズなので写りに期待。(予約中)
DT 30mm F2.8 Macro SAM 巷で言う撒餌レンズなので非常に安価。
中心部以外は今一らしいが価格以上との評判。
DT 50mm F1.8 SAM 撒餌レンズにまた手を出しました。
50mm F1.4と迷いましたが、設計が新しいので決定。
DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM 1台目α65購入時のキットレンズ、その1。
キットレンズの割には評判が良く、しかも結構寄れる。
DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM 旅行用お手軽レンズ。
キットレンズより写りが良いらしい。
DT 55-200mm F4-5.6 SAM 1台目α65購入時のキットレンズ、その2。
軽くてとても良く写るレンズなのでお勧めです。
50mm F2.8 Macro 30mm、100mmと所有しているが、50mmも欲しい。
APS-Cでは丁度良い焦点距離と思われる。
70-300mm F4.5-5.6 G SSM マクロレンズに負けない解像度に期待し購入を決意。
最近入手のAマウントはフルサイズなのが気になる。
SIGMA 19mm F2.8 EX DN 70度付近の明るい広角レンズが欲しくて購入。
最近のSIGMAの技術を信用して追加購入。
APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM 望遠マクロレンズが欲しくて購入を決意。
手振れ補正も付いて評判が良いのでSIGMAに決定。
TAMRON SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di U LD Aspherical フルサイズを買うか、APS-Cに移行するか思案中。
とりあえずAPS-Cでも超広角レンズを手元に。
MINOLTA AF 35mm F1.4 G NEW 暗い被写体やスナップ撮影。
相手がAPS-Cですと高級標準レンズかな。
AF 85mm F1.4 G 明るくてボケが綺麗だが、近寄れないのが残念。
APS-Cでは、大口径望遠レンズとして活躍か。
MACRO AF 100mm F2.8 NEW 建前は花の撮影用。
APS-Cでは、ちょっと焦点距離が長過ぎる。
AF 17-35mm F3.5 G ここまで来ると、勢いです。
相手がAPS-Cでは役不足で勿体無い事が判明。
AF APO 100-400mm F4.5-6.7 遠方CS撮影用で、結局焦点距離を重視。
実はAF APO100-300mm F4.5-5.6と迷った。

そ の 他
メーカ 品名 種別 コメント
SONY VCL-ECU1 ウルトラワイドコンバーター
(E16mm F2.8専用)
E16mm F2.8のキットアダプタ見たいな物。
広角レンズ好きなので、(12mm)の超広角も序に。
VCL-ECF1 フィッシュアイコンバーター
(E16mm F2.8専用)
E16mm F2.8のキットアダプタ見たいな物。
前から欲しかった魚眼レンズ(10mm)もお手軽に。
LA-EA1 マウントアダプター
(Eマウント用)
EマウントにAマウントのレンズを装着するアダプタ。
AFは使える程度だが、主にMFなので問題なし。
LA-EA2 マウントアダプター
(Eマウント用)
NEXが増えたのでレンズ使い回しに購入。
AFが早いそうなので少し期待。
LA-EA4 マウントアダプター
(FE、Eマウント用)
α7と同時購入のキャッシュバックに落ちる。
本当はLA-EA3でも良かったけど。
HVL-F20AM ストロボ 安くてお手軽サイズなので買いました。
フードを付けたままでも蹴られないのが嬉しい。
ケンコー
トキナー
デジタル接写リングセット 接写リング 手持ちレンズで昆虫撮影用として期待。
12mm、20mm、36mmがセットになのでお値打ち。
SLIK カーボンスプリント 613 PRO 三脚 現在使っている三脚が緩み出したので購入。
旅行やNEX用に便利な軽いのを選びました。
カーボンマスター 823 PRO 三脚 歳には勝てず、本格的な三脚も軽い物が欲しい。
邪道と言われ様がカーボンを選択。
SBH-320BKN 自由雲台 カーボンマスター 823 PROのおまけです。
どちらの雲台が使い易いかな。
Manfrotto #342 三脚 #190 [RIO80B]に付属していた三脚。
小物を撮るときに便利です。



POSTご意見ご要望は メール でお願いします。直接メールを頂いても構いません。


TREE